技能マーク
先週、センターラインの無い
狭くて大型車の離合がやっとの
河川敷道路を走行中。
私の前方で信号待ちをしていた
高齢者のマークを付けた
中型車が、『あっ』と驚く速度で
見えなくなっていった。。。
私の速度が約50㌔だったので
多分、70㌔以上の速度で
走行して行ったと思います。
私もスp-ド狂に近いですが(>_<)
その私でさえ(笑)到底その速度では
怖くて走行出来ない位の狭い道路であるが。。。
最近よく、高齢者マークを付けた車が
一旦停車を無視して飛び出す、
無理に車の間に割り込んでくる
センターラインを割って走ってくる。
急ブレーキ、急発進。。。。
と、無謀と言える運転を目にする。
そのマークを付けた方々は
多分、免許を取った時の社会は
殆ど、車も通ってなく、センターラインも無く
車の性能も、アクセルを
めいいっぱい踏んでも前に進まない
ブレーキを思いっきり踏んでも効かない車
時代も、前へ前へだったかと。。わら
現在の車の性能向上と、自分の性能の降下に
ついていけてないのではないかと。。
私は思う次第で(^_^;)
本日も高齢者マークを付けた車が
バイパスで前バンパーが大破
サイドと足回りも大破し走行不能で
止まっていた。
夫婦で乗っていたらしく、
奥さんが第三者と話していて、
携帯で警察を呼んでいた。
ご夫婦どちらも、怪我は無かったように見えたが
男性(多分、運転者の旦那)の方は、
しょげた感じで、座り込んでいた。。。
私も最近、視力の低下が
激しく、若く(笑)ないので
十分に注意しないと(;一_一)