スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年10月16日

散歩用

散歩用に購入したicon16

かなり迷いに、迷った。

すぐに飽きてしまう私ですがicon195

買うまでは、迷いまくります。

遠くまで探しに行って、結局近くで

買うはめになることも度々

例え、散歩用でも。。。

で、結局これにした。
























最近、悩み事が多過ぎて

どうも衝動買いで発散して

しまってます。。。

いかんいかん(>_<)  

Posted by cb-man at 21:40Comments(4)

2013年10月15日

いっしょに3

おっは~2日目朝~icon01
日の出ぇ~icon01晩御飯は、お腹が減り過ぎてicon207撮るの忘れてたぁ~face14あっ!朝食も(笑)







なので、旅館の画像から拝借face03
晩飯







朝食












綺麗やわぁ~前日は、露天風呂が別の場所に、二か所あったので、二度♨入って、朝も日の出前に♨入ったぁ~face05







旅館には、内風呂1♨、露天風呂1♨、離れた場所に、もう一か所露天風呂♨

夕方は、この露天風呂♨







夜は満点の星空を見上げて、この露天風呂♨








で、日の出前に、もう一度この露天風呂♨で締めicon97

























九重山から阿蘇方面を眺め、帰路へicon14
































二日間の通して最高の天気に恵まれました。icon64


で、三日間もブログ引っ張りました(笑)    『完』  

Posted by cb-man at 23:13Comments(2)

2013年10月14日

いっしょに2

無事到着icon14

旅館の窓から望む、九重連山icon77













日の入りまでの山々を太陽の日差しが照らすicon12綺麗やわ~











着いてすぐの入れた、『疲れ様お茶』が美味しいicon153











お楽しみのicon151を飲む前に♨へface16











つづく  

Posted by cb-man at 23:05Comments(0)

2013年10月13日

いっしょに


さ~出発icon108










ミルクロード到着 食事icon28タイム










ミルクロード快走=大観峰へGOicon09










後少しicon14 天にも昇る~











大観峰にて









アンテナ下から売店icon103










アンテナ~~~全く雲一つない晴天face05









石碑から阿蘇山を望むicon01









やまなみHWを快走して、三愛高原の木陰で休憩icon137









すっげぇ~バイクも車の来てるぅ~face02さぁ~予定地へicon108













長者原到着face08icon18











ここで一時間ほど予定時間までカプチーノ飲みながら時間調整icon133













つづく  

Posted by cb-man at 17:02Comments(0)

2013年10月11日

高い空

明日、超久しぶりの

icon208icon108

icon28



  

Posted by cb-man at 22:04Comments(0)

2013年10月10日

技能マーク

先週、センターラインの無い

狭くて大型車の離合がやっとの

河川敷道路を走行中。

私の前方で信号待ちをしていた

高齢者のマークを付けた

中型車が、『あっ』と驚く速度で

見えなくなっていった。。。

私の速度が約50㌔だったので

多分、70㌔以上の速度で

走行して行ったと思います。

私もスp-ド狂に近いですが(>_<)

その私でさえ(笑)到底その速度では

怖くて走行出来ない位の狭い道路であるが。。。


最近よく、高齢者マークを付けた車が

一旦停車を無視して飛び出す、

無理に車の間に割り込んでくる

センターラインを割って走ってくる。

急ブレーキ、急発進。。。。

と、無謀と言える運転を目にする。



そのマークを付けた方々は

多分、免許を取った時の社会は

殆ど、車も通ってなく、センターラインも無く

車の性能も、アクセルを

めいいっぱい踏んでも前に進まない

ブレーキを思いっきり踏んでも効かない車



時代も、前へ前へだったかと。。わら


現在の車の性能向上と、自分の性能の降下に

ついていけてないのではないかと。。

私は思う次第で(^_^;)


本日も高齢者マークを付けた車が

バイパスで前バンパーが大破

サイドと足回りも大破し走行不能で

止まっていた。

夫婦で乗っていたらしく、

奥さんが第三者と話していて、

携帯で警察を呼んでいた。

ご夫婦どちらも、怪我は無かったように見えたが

男性(多分、運転者の旦那)の方は、

しょげた感じで、座り込んでいた。。。

















私も最近、視力の低下が

激しく、若く(笑)ないので

十分に注意しないと(;一_一)  

Posted by cb-man at 22:29Comments(2)

2013年10月06日

我慢

欲しい。。。

けど、我慢icon198

  

Posted by cb-man at 23:03Comments(2)

2013年10月04日

タイミング

いつの間にか、気が付いた時には

だいたい過ぎていますよねぇ~icon195

が、今回は数週間前から

通勤距離と、使用の距離を

計算しながら、待ちに待った

『オール7』の激写に成功icon207ゲットicon77

もう新車から、〇年目。。face08

免許取って、自家用車をこんなに

乗ったのは初めて

愛着がわくものなんですね(*^_^*)


しかし。。。

買換え時かな(わら)









数年前に数字が違うもののicon207激写した画像
icon50











次回の『 オール7 』は、さすがに無いなface11  

Posted by cb-man at 19:05Comments(0)