2012年10月31日
2012年10月30日
2012年10月22日
家族愛
夕暮れが、近付くなか
風が心地よくって
浜辺の芝生で、寝転がってました
波打ち際で、母子が
とても楽しそうに

戯れてました
その絵にとても、癒されて


風が心地よくって

浜辺の芝生で、寝転がってました

波打ち際で、母子が
とても楽しそうに


戯れてました
その絵にとても、癒されて




Posted by cb-man at
13:09
│Comments(7)
2012年10月21日
最先端
スーパー・オートバックスに
友人のカーナビを見に行ってきました

最近の、ナビは画面に手も触れずに画像切り替えが出る機能付き( ̄△ ̄)
すげぇ~よ
私が車を乗り始めた頃から比べたら、あまりの進歩に戸惑います(^。^;)
カーナビ…ほしいけど、携帯て出きるし、車では遠乗り、あまりしないし。
バイク、ツーリングはアナログ…地図て探すのが好きだし(≧∀≦)
友達も、まだ色々と考えているよで、当日は価格(工賃等入れた金額を聞いて、芋引いたようです)(笑)
友人のカーナビを見に行ってきました


最近の、ナビは画面に手も触れずに画像切り替えが出る機能付き( ̄△ ̄)
すげぇ~よ

私が車を乗り始めた頃から比べたら、あまりの進歩に戸惑います(^。^;)
カーナビ…ほしいけど、携帯て出きるし、車では遠乗り、あまりしないし。
バイク、ツーリングはアナログ…地図て探すのが好きだし(≧∀≦)
友達も、まだ色々と考えているよで、当日は価格(工賃等入れた金額を聞いて、芋引いたようです)(笑)
Posted by cb-man at
04:22
│Comments(2)
2012年10月16日
ありえん
久しぶりに、シダックスで、


何曲歌ったか忘れましたが
二人で3時間 &延長1時間
計4時間
(飲んだら、まだ長いのですが(笑))
歌い過ぎて、と言うか張り切り過ぎ
飲まなかったせい?
次の日は、喉がフリーズしそうな位に
シダックスを出て、ゲーセンへ
太鼓の達人&クレーンゲーム
これまた、調子乗って
手の皮が剥ける程に
バチを叩いてました
太鼓の達人・・・・楽しい
で、夕食で

を食べたのですが、疲れからか
淡々と食べた次第で・・・・美味しかったのですが・・・

次の日に
鳥栖?筑紫野?の、イオンに
空cdを購入に行ったのですが
ついでに?(笑)
ゲイセンに2日連続で行きました・・・
で、超凄い、小学生を見ました(+o+)
3~5年生くらい?
写真を撮るのを忘れるくらいの
バチさばき

そう、太鼓の達人です
太鼓にも届かない身長
なのに、お立ち台に乗って
なんと『マイ・スティック』を持ってきて
『紅』の、何個出てくるの?〇印が(+o+)
連続100以上をたたき出して、いつ叩いてるの?ってくらいの早業
子供の能力って、すげぇ~
スーパー小学生の後で、待ち客も多かったので
さすがに、断念しました
クレーンゲームだけで我慢しました
腹ごしらえに、パスタ屋へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『結論』
あっては、ならない事ですが
2日間を通し
ありえない事に“シダックス” での食事が
一番美味しかった
のです


何曲歌ったか忘れましたが
二人で3時間 &延長1時間

(飲んだら、まだ長いのですが(笑))
歌い過ぎて、と言うか張り切り過ぎ
飲まなかったせい?
次の日は、喉がフリーズしそうな位に

シダックスを出て、ゲーセンへ
太鼓の達人&クレーンゲーム
これまた、調子乗って
手の皮が剥ける程に
バチを叩いてました

太鼓の達人・・・・楽しい

で、夕食で

を食べたのですが、疲れからか
淡々と食べた次第で・・・・美味しかったのですが・・・

次の日に
鳥栖?筑紫野?の、イオンに
空cdを購入に行ったのですが
ついでに?(笑)
ゲイセンに2日連続で行きました・・・
で、超凄い、小学生を見ました(+o+)
3~5年生くらい?
写真を撮るのを忘れるくらいの
バチさばき


そう、太鼓の達人です

太鼓にも届かない身長
なのに、お立ち台に乗って
なんと『マイ・スティック』を持ってきて
『紅』の、何個出てくるの?〇印が(+o+)
連続100以上をたたき出して、いつ叩いてるの?ってくらいの早業

子供の能力って、すげぇ~

スーパー小学生の後で、待ち客も多かったので
さすがに、断念しました

クレーンゲームだけで我慢しました

腹ごしらえに、パスタ屋へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『結論』
あっては、ならない事ですが
2日間を通し
ありえない事に“シダックス” での食事が
一番美味しかった

のです

Posted by cb-man at
00:12
│Comments(2)
2012年10月07日
2012年10月05日
夏のおもいで・・
そうそう!だっ!と
夏の思い出の
画像が出てきました。

日田彦山線筑前岩屋駅手前
棚田を望む

日田北小野小学校跡

門しか残ってません・・・・
時代だから・・・でも・・・やはり・・・・何だか寂しい・・・・


帰りに、小石原のお店で

パフェ

タバコを吸われてる方々~
止めると、パフェが美味しいですよ~(笑)
夏の思い出の
画像が出てきました。

日田彦山線筑前岩屋駅手前
棚田を望む

日田北小野小学校跡

門しか残ってません・・・・

時代だから・・・でも・・・やはり・・・・何だか寂しい・・・・


帰りに、小石原のお店で

パフェ

タバコを吸われてる方々~
止めると、パフェが美味しいですよ~(笑)
Posted by cb-man at
23:59
│Comments(8)
2012年10月04日
ちょっと
最高の秋晴れの下
お参りと、癒しを求めて

以前、プチ遠足に行った場所へ
最高の空気、最高の空を見上げ

勿論、お弁当を持って
今回、ここでは、食べませんでした

暫らく、『ぼぉ~』っとしてました。
『よしっ』って、自分に声をかけてから

車に乗り込み

お参りに
牛神様の頭をさすりお願いm(__)m



歩き回って、汗かいた
ので~~
一旦、車で


露天風呂

Vサイン

内風呂

さて?

点数的には、今一・・・・・・
入浴料 680円
タオル 100円
ロッカー 100円
少し高いかな?
客が少ないからって
せめて、お風呂の虫くらいは
すくっててほしかった・・・・・・
地元の立ち寄り湯だけに
残念
でも・・・・・・・・
一汗かいてたし
入浴客が1人もいなかったので
ゆっくり入れたし、
も撮れたし
プチ満喫
気持ち良かったぁ~
お参りと、癒しを求めて

以前、プチ遠足に行った場所へ
最高の空気、最高の空を見上げ

勿論、お弁当を持って
今回、ここでは、食べませんでした


暫らく、『ぼぉ~』っとしてました。
『よしっ』って、自分に声をかけてから
車に乗り込み


お参りに

牛神様の頭をさすりお願いm(__)m


歩き回って、汗かいた
ので~~
一旦、車で


露天風呂
Vサイン

内風呂
さて?

点数的には、今一・・・・・・
入浴料 680円
タオル 100円
ロッカー 100円
少し高いかな?
客が少ないからって
せめて、お風呂の虫くらいは
すくっててほしかった・・・・・・
地元の立ち寄り湯だけに
残念

でも・・・・・・・・
一汗かいてたし
入浴客が1人もいなかったので
ゆっくり入れたし、

プチ満喫

気持ち良かったぁ~

Posted by cb-man at
21:43
│Comments(6)