2012年08月31日
人力
気温

凄いなぁ~
英彦山頂上まで
自転車で(^_^;)

バイクでも、下から
結構、時間かかるのに
人力ハンバねぇ~
おら~無理(-_-;)

凄いなぁ~
英彦山頂上まで
自転車で(^_^;)

バイクでも、下から
結構、時間かかるのに
人力ハンバねぇ~
おら~無理(-_-;)
Posted by cb-man at
01:43
│Comments(4)
2012年08月28日
神頼み
何かが良い時は
何かが悪い。
全てを満たそうと
しても、満たされない。
最後の手段は神頼み?




大宰府天満宮
外国の方々が多い事
何百年も生きてきて
数えきれないくらいの
人々を見てきた巨木を
見ると、神々が宿っている
ような?感覚はあります。
何かが悪い。
全てを満たそうと
しても、満たされない。
最後の手段は神頼み?


大宰府天満宮
外国の方々が多い事

何百年も生きてきて
数えきれないくらいの
人々を見てきた巨木を
見ると、神々が宿っている
ような?感覚はあります。
Posted by cb-man at
22:35
│Comments(0)
2012年08月27日
知らなんだ!近場
芦屋のとと市場

海鮮丼

奥に色々とあるんですね!

で、食後にパフェ

ゲット

この下に

自然素材ギャラリー『さらさ』


市場の食材を購入して
BBQが出来る施設も
あるようです!


海鮮丼

奥に色々とあるんですね!

で、食後にパフェ

ゲット

この下に

自然素材ギャラリー『さらさ』


市場の食材を購入して
BBQが出来る施設も
あるようです!


Posted by cb-man at
00:15
│Comments(0)
2012年08月25日
うだぁ~(T_T)
やっと起き上がれた(+o+)

昨日はお集まりの皆さん
お疲れ様でした~
画像がこれしかありません(笑)
もう、暫く、PC扱いながら、
踊る大捜査線SP見ながら
ながら、ながらしながら
ベットの上で、うだってます
あさん様
毎度送って頂いて~あざ~した(*^^)v

昨日はお集まりの皆さん
お疲れ様でした~

画像がこれしかありません(笑)

もう、暫く、PC扱いながら、
踊る大捜査線SP見ながら
ながら、ながらしながら
ベットの上で、うだってます

あさん様

Posted by cb-man at
14:47
│Comments(6)
2012年08月22日
最初から?
宮若市千石峡青少年
野営訓練所

一日420円 9時~5時
一泊二日630円 ~3時
4~60人

宮若市いこいの里
千石キャンプ場の
近くにある施設です。

超安いですよね~
施設使用料
すぐ前に川が流れてて
いい感じなのですが
。。。。。。。。。。。。。
この建物は最初から
野営の目的に?
それとも、何かの
施設を再利用して?
ん~・・・・・・・・・・・?
夜、どんちゃん、
大人数で、騒ぎをするには
最適かも?
近くに民家は全くないし(>_<)
って事で、気になる施設でした!!
野営訓練所

一日420円 9時~5時
一泊二日630円 ~3時
4~60人

宮若市いこいの里
千石キャンプ場の
近くにある施設です。

超安いですよね~
施設使用料
すぐ前に川が流れてて
いい感じなのですが
。。。。。。。。。。。。。
この建物は最初から
野営の目的に?
それとも、何かの
施設を再利用して?
ん~・・・・・・・・・・・?
夜、どんちゃん、
大人数で、騒ぎをするには
最適かも?
近くに民家は全くないし(>_<)
って事で、気になる施設でした!!
Posted by cb-man at
23:16
│Comments(2)
2012年08月21日
生憎の空だけど。。
海と角島大橋が
見える、トイレのある
道の駅に立ち寄り
角島めぐり

西長門リゾートホテル

ディナー



一品撮り忘れ


お部屋





朝食










チャペル
露天風呂がオーシャンビューで
最高でした。
途中雨が降り出したのですが
それが逆に、体が暖かくって、
顔はヒンヤリで気持ち良い事(*^_^*)v
・・・しかし、気持ち良過ぎて
長風呂を二回したので
夕食の時には、バテバテ
でした(ToT)
でも(^^♪
見える、トイレのある
道の駅に立ち寄り
角島めぐり
西長門リゾートホテル

ディナー


一品撮り忘れ


お部屋


朝食










チャペル
露天風呂がオーシャンビューで
最高でした。
途中雨が降り出したのですが
それが逆に、体が暖かくって、
顔はヒンヤリで気持ち良い事(*^_^*)v
・・・しかし、気持ち良過ぎて
長風呂を二回したので
夕食の時には、バテバテ
でした(ToT)
でも(^^♪
タグ :西長門リゾートホテル角島
Posted by cb-man at
20:23
│Comments(2)
2012年08月16日
一味違う
コンビニ弁当でさえ
空気で美味しく感じる

道路脇林道のベンチで
ちょっと遅いランチタイム

ハイキングの方々が
挨拶をされて行きます。
『こんにちは』って

石畳を眺めながら
山道の奥へと
消えていくハイカーを
眺めてました。

ぼぉ~っとしながら

空気で美味しく感じる


道路脇林道のベンチで
ちょっと遅いランチタイム


ハイキングの方々が
挨拶をされて行きます。
『こんにちは』って

石畳を眺めながら
山道の奥へと
消えていくハイカーを
眺めてました。

ぼぉ~っとしながら


Posted by cb-man at
21:47
│Comments(0)