2012年01月22日
2008限定
約四年持ちました。
冬場 は寒いのも手伝って、あまり乗る機会がなく、最近はエンジンの始動時も、バッテリー が上がりそうな、微妙~な、かかり具合でした。
新車購入 から一度も、バッテリーを交換してませんでしたので、そろそろ限界と判断。
メンバーから毎度、ま~だ、バッテリー交換してないと~って、言われてました。
さすがに、初詣
に行く日、暖気運転始動時に、わっ~やべ~って、思うくらい、ウニウニ したセル音だったので
四年もてば良い方だと、思うのですが。。。。
愛車の、『 CB1300 SF SE 』 の、バッテリーをやっと、交換しました

バッテリー交換時に、サイドカバー の汚れを発見
水垢取りワックスで、少しの汚れをと思ったら。。。。。
かなり、全体的 に目立たない水垢 が付いていたようです。
分かりにくいのですが、
矢印の上が磨いた後、下が磨く前です。
。。。。ごめんね~CB子ちゃん
と、想いを込めて磨いてあげました。

冬場 は寒いのも手伝って、あまり乗る機会がなく、最近はエンジンの始動時も、バッテリー が上がりそうな、微妙~な、かかり具合でした。
新車購入 から一度も、バッテリーを交換してませんでしたので、そろそろ限界と判断。
メンバーから毎度、ま~だ、バッテリー交換してないと~って、言われてました。

さすがに、初詣


四年もてば良い方だと、思うのですが。。。。
愛車の、『 CB1300 SF SE 』 の、バッテリーをやっと、交換しました

バッテリー交換時に、サイドカバー の汚れを発見

水垢取りワックスで、少しの汚れをと思ったら。。。。。
かなり、全体的 に目立たない水垢 が付いていたようです。

分かりにくいのですが、

。。。。ごめんね~CB子ちゃん



Posted by cb-man at
00:00
│Comments(2)