スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年01月09日

直線

今まで見たことが無かったのですが、初めて見ました。





とある、単線 で遮断機 が下がっているところに、電車icon46 が走っているところを!













この線路 がある道路を、滅多に通らないのですが、横断する度に、気にはなってましたので画像icon207 におさめました。





気持ちいいくらい先端 が見えない『 直線 』 の線路です。






この直線線路 の逆側は、カーブになってて先が見えないのですが、すぐ側が  になっているのでたぶん、トンネルだと思います。





一両しかない電車icon47。。。。『田舎の車窓から』で、見てみたいです(笑)
               (世界)のですicon195
 




ここの直線を、鉄っちゃんは、知っているかも icon194





  


Posted by cb-man at 21:46Comments(4)

2012年01月07日

やらんと、マズイ!

正月 太り・・・・・・プックプクの、お腹icon10



又、始めるしかないよなぁ~icon09



ダイエット。。。icon57



トレーニングに行く時は、これicon77








帰ってきて、これicon59







そろそろ、マジ『やらんと、まずいよな~』face14






icon190さんに、ならないようにface11  
タグ :ダイエット


Posted by cb-man at 22:20Comments(0)

2012年01月06日

P・ビーチⅡ

ママチャリ も、雰囲気 よければ、カッコイイですicon97よねicon125


  


Posted by cb-man at 22:37Comments(2)

2012年01月04日

プライベートビーチ

1984年 当時ナビ も無ければ、地図国道大きな県道しか載っていない地図しか無かったので、裏道友人も知らないような 道を探すためにナンパした女性を、乗せて 街中を、昼夜問わず探しまくりました。





勿論、彼女デートする時に、恰好をつける為に(笑)face03







でも、彼女の為にって言ってるけど結果、浮気を、しているじゃないか~って言われれば、返す言葉がないですが。。。。。face11






喜ばせる為には、当時は大型乗用車icon17 に乗っていたのですが、例えUターンも、出来ないような脇道でも、なんのその~icon09 行き止まりicon88であれば、バックicon108 すればいいじゃん!
ってな具合で、気軽気軽気にしない、気にしないface15








若い頃行動力が懐かしいです。






〖1984年の出来事〗

☆月別・時代背景
  2/13  広島で大州ちゃん誘拐殺人事件
  2/18  植村直己氏 マッキンリー冬季単独登頂成功、下山途中行方不明。。。
  3/18  江崎グリコ社長誘拐事件
  5/19  グリコ製品に青酸毒物混入脅迫事件
  7/28  第23回ロサンゼルスオリンピック大会
  9/12  森永製薬に脅迫状、グリコ事件と同一犯と断定
  10/31 中曽根改造内閣発足


〖ヒット歌謡曲〗
  ⑴もしも明日が・・・・/わらべ
  ⑵ワイレッドの心/安全地帯
  ⑶Rock’n roage/松田聖子



〖書籍ベストセラー〗
  ☆愛のごとく 上・下 (渡辺純一)
  ☆天璋院篤姫 上・下 (宮尾登美子)
  ☆三家猫ホームズびっくり箱 (赤川次郎)


うむうむ! (^。^)y-.。o○ あったな~そんな事件!







長々と綴りましたが、その場所は、数あるお気に入りの、海岸の中でとっておき、当時彼女を連れて行った海へicon125友達を連れて行きました。







確か、二十年以上行ってません。







ご近所の方しか知らない場所です(1984年当時は)







私が愛を語った(笑)icon195 とびきり大好きなicon06






『プライベートビーチ』でしたicon97


                                        別荘持ってないし、海外も無理なので、地元のネface03


冬の海icon125 は、空気 が澄んでいるのか、遠くまで見渡せます!









オートバイicon108 に乗り出してからかな?夏は山icon114冬は海icon125です




  


Posted by cb-man at 23:22Comments(0)

2012年01月04日

太陽

2日の日は、福津市 の宮地嶽神社 に参拝へ行ってきました。



初めての宮地嶽神社、参拝です。開運商売繁盛 の神社として有名ですね!正月三が日は・・・・・いや~マジにハンパない参拝者でした。



参道脇 の木々 や施設なども、今度時間がある時に、ゆっくり見てみたいと思いました。



帰りに真っ暗 な雲の隙間から綺麗 な『 太陽 』の日差しが見えたので。。↗↗↗icon207










icon02 の隙間から覗く、太陽icon01 の日差し・・綺麗です。。改めて感動。。。ウルっicon11としました。






  

Posted by cb-man at 00:44Comments(1)

2012年01月03日

超加速的

元日の早朝icon01地元の神社へ  『 初詣 』  に、行ってきました。





中学校以来 の早朝参拝。。。。。全盛期 と比べ、全く人出がなくなってましたface07





産業も何もない我が町は、『 超加速的 』 に過疎化icon10している現実を、新年より目の当りにしました。。。。icon11





























icon99 は、友達から連絡があり、宗像大社へ行く事になり二社目の参拝へ行ってきました。







だったせいか、道路は空いてましたが第一駐車場icon17 は80%くらいの駐車量かな?







でも言っても元日icon16 や、車icon17 は引っ切り無しに出入りしていました。






知り合いのお店icon156 に新年の挨拶をしてから、本殿お参りに!






参拝を済ませてから、 「昨年引くか?」 「引かないか?」どうしようか迷った景品付きおみくじ をしてみました。






クジ は四ツの 箱の中にあって、 『特賞』から、『二十五等』まで。







カモーンicon100 特賞~~~~~~~~~~~って、気合icon21 を入れて~icon14






懸賞付きおみくじを引きましたところ~







十三等が当たり?ました!








十三等・・・・真ん中付近・・・・微妙~だな~face11






私の人生そのもの(笑)icon195







の時の景品








可愛いから良し!!icon12  


Posted by cb-man at 00:37Comments(2)

2012年01月01日

あけ・おめ













今年は、アゲicon14アゲicon14全世界の全人類が、良い年成りますように心より、お祈り申し上げますicon97  

Posted by cb-man at 00:03Comments(9)