2011年12月26日
プレミアムオート
2009年頃に 初めて買った、カメラ
の、本
です。

フイルムと、ポラロイド写真が、メインの 本です。
いまだに、絞りとか・絞りとか・絞りや・シャッター速度や・シャッター速度(笑)の、操作が分かりません
デジカメが良いですね。。~やっぱり
フルオートで

でも考えたら、デジカメも機能が相当ついていますが、その殆どを使ってないし、使いこなしてませんね~
いつも設定しているのが 『プレミアムオート』
後の機能は、録画機能とか、3D機能。。。。。
今使っているデジカメ は、3D機能があって、丁度流行ってたので、購入したのですが・・・・・購入してすぐに3Dで撮ったのですが、取り込む側?映す側?(テレビ・パソコン)に 3D機能がないので映らない。。。。。
3D機能もビデオ機能も、いらないじゃん
パソコンもカメラも、100分の1 も、使いこなし切れてないので、特別な機能いらないじゃん
(笑)
だって説明書嫌いだから。。。。。


フイルムと、ポラロイド写真が、メインの 本です。
いまだに、絞りとか・絞りとか・絞りや・シャッター速度や・シャッター速度(笑)の、操作が分かりません

デジカメが良いですね。。~やっぱり

フルオートで


でも考えたら、デジカメも機能が相当ついていますが、その殆どを使ってないし、使いこなしてませんね~
いつも設定しているのが 『プレミアムオート』
後の機能は、録画機能とか、3D機能。。。。。
今使っているデジカメ は、3D機能があって、丁度流行ってたので、購入したのですが・・・・・購入してすぐに3Dで撮ったのですが、取り込む側?映す側?(テレビ・パソコン)に 3D機能がないので映らない。。。。。

3D機能もビデオ機能も、いらないじゃん

パソコンもカメラも、100分の1 も、使いこなし切れてないので、特別な機能いらないじゃん

だって説明書嫌いだから。。。。。
Posted by cb-man at 00:41│Comments(2)
この記事へのコメント
僕はフィルムカメラがいいです(^-^)
シャッターの音が「写真撮ってる!!」と、実感させてくれます。
絞りやシャッター速度は 確かに難しいですが。。
二十年使ったフィルムの一眼レフが故障し、メーカーから修理不可で戻ってきたので、今はやむなくデジタル一眼を使ってます。
デジタルが便利ですけど、やっぱりまたフィルムの一眼レフが欲しいなぁ…( ̄∀ ̄)
シャッターの音が「写真撮ってる!!」と、実感させてくれます。
絞りやシャッター速度は 確かに難しいですが。。
二十年使ったフィルムの一眼レフが故障し、メーカーから修理不可で戻ってきたので、今はやむなくデジタル一眼を使ってます。
デジタルが便利ですけど、やっぱりまたフィルムの一眼レフが欲しいなぁ…( ̄∀ ̄)
Posted by みあ太 at 2011年12月26日 21:20
みあ太さん
フイルムカメラは、難しいです(^_^;)
デジカメでも、失敗するので、二枚撮るほど、へたっぴ~です(>_<)
フイルムカメラは、難しいです(^_^;)
デジカメでも、失敗するので、二枚撮るほど、へたっぴ~です(>_<)
Posted by ふるだぬき
at 2011年12月26日 22:21
