スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月13日

お香

部屋 の掃除を済ませて空気 の入れ替えを終えた後する事があります。



好き嫌い があると思いますが、は 『 お香 』 を焚きます。



 の家族の中で、一人 だけ お香を嫌がります。。。。




ご先祖様 に ささげるお線香 のようで。。。。と。。。。



 はご先祖さまにささげる、お線香の匂いも嫌いではないです。



いや好きな方です。



お盆や、ご先祖様 の命日などにお寺に行った時なんかは心が落ち着きます。





非日常的もあって、心が洗われるように思うのですが(正座で足が痺れますのが難点ですが) それも、日常に無いものだから、逆に良いって感じです。




お香以外にも、寝る前なんかに、吹き出し型の水溶アロマ をしながら寝る事もあります。




アロマや、お香を焚くのは、賛否両論でしょうね!













それで、毎回使っているのがこのお香です。icon50




















睡眠前がicon50           icon50icon51



























心が病んでるのかな~~~~~~~~~~。。。。。。。。。。。??????????


今日も、嗅覚で癒されるか~icon14






  


Posted by cb-man at 21:59Comments(2)

2012年02月13日

ビビる

暖かかった~icon14face02







一月 のツーリング に行った帰り寒さのあまりに、サボって 行っていませんでした。



愛車 の燃料給油です。



いつもは満タンにして、しばしの睡眠 に入るのですが。。。










クラブ のステッカー が出来上がったので、愛車に貼り付けに行きました。



本日はスッテッカーを貼るだけだったのですが・・・・









愛車 のエンジン にicon57 を入れてあげて、 『ふっと』空を見上げたら、 雲一つない青空icon12




乗るっきゃないでしょうicon108icon14




取り敢えず体調の事を考え、燃料を入れに行く程度にしようと思いました。



ちゃちゃちゃっと、用意を済ませてから GSにGO~icon108 


でも、やっぱり~↗↗↗   距離を延長↗↗↗













英彦山まで行ってきました。























途中で常駐パンダさんが、う回路支持されましたicon04 で通れないルートがあり!!




日陰まだ凍ったが  雪の路面は二輪にとっては恐怖です。





ぎりぎり、大きな駐車場まで行き着きました。































日陰になった凍った場所注意してビビりながらも下りました。





転けたひにゃ~・・・・修理代を想像するだけで 『ぞっと』face07します。






冬の峠は 『 ビビる 』 くらいの再々徐行走行が、ベストface01icon100














  


Posted by cb-man at 00:43Comments(4)